2017年7月31日月曜日

日比谷公園にて

日比谷公園で大朝顔展を見てから ハルさんに勧められました”世界が見た驚きと感動の大自然ネイチャーズベスト“を見に行きました。展示作品の撮影は自由でした。さすが暑さのためか公園内に花も見当たらず 散歩する人もベンチに休む人も少なかったです。


























2017年7月30日日曜日

変化朝顔・大朝顔展より

日比谷公園へ出かけました。園内で変化朝顔・大朝顔展がひらかれています。
江戸時代から変化朝顔作りが盛んに行われて200年続いているそうです。薄い花弁は大きくなるにつれて我が身を維持できなくなるのでしょう。はかない弱さが痛々しく見えました。

























2017年7月29日土曜日

網目鬼灯-2

夏バテです。 また鬼灯をとることにしましたが外は雨ライトを駆使して 初めて三脚にカメラをのせてみました。結構思うところを狙うには三脚を上げたり下げたり 鬼灯を箱に乗せたり 大変なことでしたがスローシャターを切るには安心でした。


























2017年7月28日金曜日

笑う

久方ぶりの北の丸彌生慰霊堂 石段下の狛犬か狛獅子を撮った・・・・何度も見ているのに初めてこの獅子が笑って見えた。私は悲しみに覆われていたのに。



















九段坂を下ると右側にハスが咲いている濠に風が渡ったのだろうか 大きなハスの葉が葉裏を見せてクスクス笑っているようだった。

2017年7月27日木曜日

お久しぶり!!

日差しがないので2日続けて過ごしやすかったです。お散歩は苦になりませんが毒虫が怖いです。あんなに何もなかった代官町の土手はイネ科の雑草でおおわれていました。
昆虫を見つけるとやはり イヒヒヒと笑いが出ます。撮る前に逃げられないように声を潜めて笑うんです。

























2017年7月26日水曜日

網目鬼灯

今年も小さなアミメホオズキができました。まだ若い青鬼灯でしたので、青い実が残りました。清涼感ある色に仕上がっています。
















2017年7月25日火曜日

ボヘミアグラス。

諸行無常 諸法無我 涅槃静寂  森羅万象が常に変化して行く様を身近に感じるようになったのは何時のころからだったろうか。 一つのグラスと向かい 毎回変化するその同じグラスを撮っていて 変化するのは自分だと思うようになりました。













  このグラスの上部には美しい空の色があり彫り物が施されていて そこの色に惑わされ続けてきました。 新井薬師へ目のご利益を願いに行き 境内の骨董市でボヘミアグラスと言われて買いましたが 本物のでしょうか??

2017年7月24日月曜日

ニコライ堂

小学生のころから坂上のニコライ堂の鐘の音は聞いていました。 子供心にも 大空に浮かぶ異国的な丸い緑のドームに憧れました。 私にとってはロシア文学につながる神聖な所だったのです。外部の見学は自由 教会内部は1時から解放されているようですが撮影禁止です。
妹のクラスメートが鐘撞をしていましたが 4つか5つの鐘を同時に操るのは大変で後継者がいないと聞いていました。

















2017年7月23日日曜日

足立の花火

両親が元気だったころ いつも浦安の弟の家に呼ばれて花火大会を楽しみました。その防波堤の先何キロも高層マンション群になっていて今は花火は見えません。15年近く毎週金曜日の夜自宅に帰る高速道路上でディズニーランドの花火を見てきました。 子供の頃には靖国神社の花火が自宅前で見えたものです。 そんなわけで久しぶりに花火の臨場感を味わってきました。花火の写真を撮るのは初めてです。
























足立花火大会は100年の歴史があり 昨年63万人の人出に花火12,000発が上がったそうです。河川敷が広いので混雑が少ないとのことでしたが恐怖を覚える人出でした。