2019年6月30日日曜日

網目鬼灯-----2

九州四国地方にまた大雨が居座るようです。東北地方にも・・・・。 水は怖い!!「善く国を治める者は まず水を治める」 今地方では治水より避難が第一で手いっぱい。 それでも避難しない住民もいるらしい。  海の中から生まれているのに 水は怖い!!




































2019年6月29日土曜日

昨年の鬼灯

ガラス越しでは見えないような雨が降っています。気温も上がらず足元が冷えます。天気の加減でか・・・・眠たいですし疲れます。(昨日大きな鉢の植え替えをしたからでしょう。 前日の雨で根詰まりした鉢から抜きやすいからです。)なんとなく不用品を片付けていると…いろいろな小物が出てきます。今度はカメラです。厄介な性分が動きました。


箱から見つかった 小さな常節も色美しく添えるには役立ちます。
































2019年6月28日金曜日

トクサ

そこはかって肉屋を営み 店先でコロッケを揚げていた 小学校の同級生の実家でした。今は自社ビルが建っています。わずかなスペースにトクサが生えていてその元気さが好きです。さらに小学校時代の級友の親たちまで思い出します。 茶室や日本料亭の打ち水された路地に生えているイメージですがモダンな植物です。




























2019年6月27日木曜日

興味ある壁

だんだん医療機関にお世話になることが多くなりました。 昔は何時間も待たされて・・・診察は瞬間で終わりでした。 最近はだいぶ効率よくなりました。 ぶらぶら散歩がてらの病院かよいです。


靖国通りからよく見えます。素敵な色で今日はカメラを持っていきました。






自宅から買い物に行く道の奥です。一等地でこの空間はもったいないと思っています。





2019年6月26日水曜日

日比谷公園

日比谷公園は植物園ではありませんが 思いのほか花が見られます。


アカバンサス   数年前はこの花を見ると心騒ぎましたが 今この季節どこででも見られ感動が失せました。





沖縄の県花 海紅豆  アメリカデイゴ  この花は53年前鹿児島県桜島の古里公園林芙美子の記念碑とともに見ました。 この花を忘れられませんでした。ある種火山のマグマの様に心の中で沈んでいます。 私にとっては憎しみと懐かしさが交差する苦しみの坩堝 です。






この松ぼっくりが・・・・・欲しいんです。過去に1個だけ拾ったことがあります。それ以来一度も拾ったことがありません。 手の届きそうな実は・・・・すでにないんです。高枝切り鋏が欲しい!!






ヘメロカリス   怨念の渦・物欲の後は皮肉にもワスレグサ属のヘメロカリスです。偶然です。今日リハビリの後両親のお墓にお参りに行っています。 「忘れなさい 許しなさい 忘れることよ」あの暑苦しい墓石の間で無心だった私に今になって両親がそう言っているような気がします。困ったものです煩悩が・・・・













2019年6月25日火曜日

やっと・・・撮れた。

出不精になりました。 時々散歩がてら歩いても毎朝通勤していた時のように昆虫は見つかろうはずもありません。 シジミチョウも見かけません 数年前から蚊にも刺されなくなりました。 蜘蛛も見つからず・・・・つまらないです。やっと撮ったトンボとアオスジアゲハです。両方とも翅が繊細で美しいです。

























2019年6月24日月曜日

ブーゲンビリア 

狭いベランダです。工夫して鉢を並べています。それでも蝶が舞い メジロがみかんを求めて訪れ 心躍らせてくれます。


昨年は淡いピンクの花が盛んでしたが 今年色の濃いこの花が盛り上がるように咲きました。 世話をするのに棘がけっこう痛いです。 


































先ほど朝から降っていた雨が上がり 青空に白い雲が見えましたが今また黒雲がわいてます。





2019年6月23日日曜日

双子の蝶々

アゲハ蝶の羽化は・・・・これで最後です。5月1日卵を見つけてから約40日で幼虫が蛹になり羽化する完全変体を観察して・・・・憑き物が落ちたように卒業しました。今季の蝶はこれで最後です。


















ゆっくり翅を広げてよく乾かして オシッコもして軽くならないと飛べないからね。 まだヤワヤワの翅の伸びるのを待っています。













2019年6月22日土曜日

シマウマ

雨が降り出しましたので・・・日比谷までバスで行きました。アフリカフェスティバルでさぞかしカラフルなお土産品があると思いましたが・・・・人出も出店もパラパラでした。少し早すぎたのかもしれませんが 本降りになる前に帰りたかったです。





















実に見事に編み込んでゆきます。ご本人は痛くないと涼しげです。 人間縞馬編み私もやってもらいたかったのですが 帽子を脱いだら皆さん大笑い・・・・撮らせていただいたのでピアスを2組買ってきました。 シマウマ模様の編み込みやりたいな~~~~~。








2019年6月21日金曜日

紫陽花  ご近所のピンク

アジサイの花は土壌の酸性度で変化するらしい。 七変化などとも言った。青もピンクも雨の中で生き生きと目を引く。 ご近所ではアジサイが盛りです。ピンクの紫陽花の花言葉は「元気な女性」です。太古から女性は元気でした・・・いや強かったです。
























2019年6月20日木曜日

赤い月

イッツ・オンリー・ア・ペーパー・ムーン ・・・・同名の映画挿入歌 若い頃によく聞いた覚えがある。それだけだが度々口をついて出てくる。 昨夜寝ようとしたら・・・南の空にオレンジ色の月が出ていた。午前中リハビリで痛みを堪え苦しい思いをしている でもカメラ持ちたかった。半分寝ているであろうお方を起こして満月の撮影方法を御指導願った。時間がわからなく勝手なことをしたと反省しています。本当に迷惑なこととお詫びいたします。 チャンスの神様には前髪だけで後ろ髪はないと聞いている。だからこの色を逃したくはなかったのです。お許しくださ。


あわただしく取り出した カメラ・レンズ・リング 等を元に戻し 空を見ると赤い月はぼやけて高く昇り 日付はとっくに変わっていました。パソコンに残った月を見て うれしかったですが  以前も電話で教えてもらたな~~と思うと消え入りたい・・・・・




















2019年6月19日水曜日

十六月

6月17日の月をストロベリームーンと呼んだらしい。 私は寝る前に見たが赤くはなかった。 昨日体操教室で話題になった。 一日違いならと昨夜月に挑戦してみた。わずかに色を残した雲が美しかった。十五夜・十六夜・立待月・・・・古の人々は皆風流人だったのだろう 夜ごとの月を楽しんでいたに違いない。