2017年5月31日水曜日

サクランボ

散歩に出るときはきちんとコースを決めて出ます。 お風呂によるならそれなりに。買い物するなら袋を持ってと いろいろ準備があります。
いくつもの保育園から 園児がよたよた手をつないで出てきます。出会ったらしばらく待って決して先を行くことはしません。おむつのお尻を見るのがかわいいからです。 多くの子らが奇声と手を上げてこのサクランボの下を通っていきました。 笑い声の漂う坂をのんびり登りました。

自宅を出てすぐにドクダミに出会いました。 予定外の八重のドクダミを思いだしましたが そこは意固地に初心貫徹で予定通りのコースで帰ってきました。




















2017年5月30日火曜日

セグロアシナガバチ

今日は涼しい室内で体操をしてきましたが誰もが水分水分と話していました。これからは熱中症に十分に気を付けないとならなくなるでしょう。桜田濠に沿って坂を下るのも暑くて体に影響しそうです。濠の柵の手すりも熱くなって蜂も止まらなくなるのでしょうか。

カラスムギ







 セグロアシナガバチ













2017年5月29日月曜日

クルクルカンナ

カンナ 真夏のしらちゃけた海岸近くの庭先に咲いているような花です。 決して珍しい植物ではないのですが。 カンナの葉がこんなだったか首を傾げます。小学校の屋上に花壇があってこの花が咲いていたように思いますがほかの花は思い出せません。クルクル丸まった葉に何か騙されているようです。

















2017年5月28日日曜日

亜寒帯の森 カラフルな鳥類

アジアの熱帯林から亜寒帯の森には鳥類のケージが木立の中にありウオークインバードケージの中に入りました。 オシドリがとことこ歩いていましたが小さいのに驚きました。流れにはカモ類がいたり木陰からオウギバトが並んで出てきます。柵に止まってサービスしてくれましたが。独り占めしてもいられず焦りまくって目の前にいる鳥が撮れませんでした。

シロミミキジ(柵の下から手を伸ばし渾身の一枚です。)








ベニジュケイ (遠くにいて後ろ向き 見返り美人の瞬間です。)




オウギバト (あまり興奮しすぎましたが 目の前30センチのところにいたんですよ。)





2017年5月27日土曜日

ズーラシア

雨の時期になる前に少し頑張って遠出をしたいと考えていました。地下鉄半蔵門線を利用していける横浜動物園ズーラシアへ思い切って行きました。 ただ園内は大変広くて 約1/3ぐらいを回って 興奮しすぎたためかエネルーギー不足で疲れ果てていつもの時間より遅く帰宅しました。
鳥類の現像まで行きませんでした。 変わった鳥たちは明日頑張ります。














2017年5月26日金曜日

散歩道から

雨は降ったり止んだり でも乾燥しきった空気に潤いが出ます。水はすべての生物の母なんですから雨を嫌うのはやめましょう。 先日の散歩道からです。






















2017年5月25日木曜日

ヒメシロモンドクガ

山茶花に現れるチャドクガも今年は見ません。その代わりヒメシロモンドクガは何度か見ました。 ただ毛に触るとかぶれるしそばを通っただけで毛を吸い込んで健康被害を受けると聞いています。 何度かピンボケしましたので気合が入りました。
虫たちは身に危険を感じるとポトリと葉・茎・枝から落下してしまいます こやつも落ちましたが 丸くなっているところを枝を箸代わりにして摘み上げてきました。 まったく気の毒なことで ご愁傷さまです。しっかりピント合わせたからね。















 


















2017年5月24日水曜日

キリギリス

日陰を重視して緑道を行くことにしました。 花が見られるとは思いませんでしたが風はすがすがしく強い日差しも気にはなりませんでした。




さっきアジサイの株で蜘蛛を撮ってただろ~~




今度は俺かよ 触るなよ ホールドアップしてるだろ。




近寄るなって言ってるだろ~~




 何が聞きてえんだ 




 あまりお天道様にさらされていると 熱中症になるよ キイつけな 帽子かぶれよ。

カラスに見つからないように 笹の中から出てはだめよ。楽しかったよありがとう。

2017年5月23日火曜日

日差しいっぱい。

気温も上がって夏日になりましたが 風と空気の軽さが助けでした。
花が楽しめる住友の庭です。  ガーデニング用の花々が珍しくよく足をのばします。