今日は国立科学博物館付属自然教育園 へ出かけてきました。池のそばまで行って以前にも真夏の暑い日でへとへとになったことを思い出しました。ただ暑かったです。昆虫はいませんでした。ふてくされてやけ気味で頭痛を抱えて帰宅しました。 だのに明日また行きたいと思わせる不思議なところでした。
調べましたら コミスジと思います。花もなく蝶がいようはずもありません。
アキアカネとは違うショウジョウトンボ属の 赤とんぼ
ノカンゾウ
ひょうたん池の奥の水生植物園はうだるような照り返しで蒸し暑く歩くのも難行苦行であったにもかかわらず撮れたる昆虫がいません。 風に吹かれる蜘蛛の巣です。
2018年6月30日土曜日
2018年6月29日金曜日
雲走る
朝連絡があり年に1度会う昔の知り合いと待合せました。かれこれ45年以上の仕事仲間です。今はお互いフリーですが この時期の忙しさを忘れているとは思えませんでした。かっての奇人・変人も病を気にする凡人でした。「4時半に起きて 5時半に家を出て 東大病院に7時に着いたんだ」吃驚です。弱者は強いと思いました。
昼をご馳走になり一人帽子もかぶれない強風の中 空の美しさを恨みながら九段下に行きました。 夏の白い雲が驚く速さで去っていきました。今日梅雨明けだと知りました。
昼をご馳走になり一人帽子もかぶれない強風の中 空の美しさを恨みながら九段下に行きました。 夏の白い雲が驚く速さで去っていきました。今日梅雨明けだと知りました。
2018年6月28日木曜日
32年目
40年間6月末が私にとっての正念場でした。その一年で一番特別な株主総会の翌日に父はなくなりました。 今日は外出する気が起きない程蒸し暑い日でした。 大きな貝は宇佐美にありますが 父の故郷の島の貝を並べて父の面影を追ってみました。 何を感じたのかお墓参りは昨日済ませてきました 広いお墓には植木屋さんが入り暑さの中梅の剪定をしていました。 風が強かっただけ過ごしやすかったです。
2018年6月27日水曜日
こげない自転車
帰りは皆が向かう斜めの道に入ってみたかったんですが 来た道を戻りました。
自転車と同じ敷地内に置かれていました。空き家だと思っていたのに この郵便受にはクスリと笑えます。
細い道に入ったとたん目につきました。 何かおかしい?? 動けないんだ サドルが無い。静かに巻き付いてくる蔓を待っているような自転車 もはや自転車とは言えないだろう。(むかごができればわかりますが ヤマイモのつるだと思います。)
自転車と同じ敷地内に置かれていました。空き家だと思っていたのに この郵便受にはクスリと笑えます。
2018年6月26日火曜日
夏の花
百花園の園内は 暑い日に散策するには 木陰もあり 広すぎもせず静かでした。秋の七草の見ごろのころには趣も無く混雑するのでしょう。
ヤブカンゾウ (萱草(わすれぐさ))万葉集・古今集にも詠われている草のようです。
わが屋戸の軒のしだ草生ひたれど恋忘草見れどいまだ生ひなく
忘れ草垣も繁みに植えたど醜の醜草なお恋にけり
ノウゼンカズラ 凌霄花
凌霄花や子は道の上に絵をかける 立子
ヤブカンゾウ (萱草(わすれぐさ))万葉集・古今集にも詠われている草のようです。
わが屋戸の軒のしだ草生ひたれど恋忘草見れどいまだ生ひなく
忘れ草垣も繁みに植えたど醜の醜草なお恋にけり
ノウゼンカズラ 凌霄花
凌霄花や子は道の上に絵をかける 立子
2018年6月25日月曜日
涼しげな
向島百花園・・・何故か良い思い出がありません一度で懲りたところです。 そこに出かけました。 行きたいところは全て休みでした。月曜日は・・・・そうなんです気を付けなくてはと思いました。 でも百花園は開園していたので 先日萩が咲き始めていましたので期待していましたが残念でした。 事務所で虫除けスプレーを借りて噴霧したおかげで蚊は寄ってきませんでした。
暑さの中七草の呂のお召し物に貝の口に結んだ帯が涼しげでした。
暑さの中七草の呂のお召し物に貝の口に結んだ帯が涼しげでした。
2018年6月24日日曜日
不忍池
不忍池は変わり果てていました。蓮の花など探しようもありません。それでもあそこで咲いてたと教えられて行きました。カメラを向けていましたら そばにいた方が話しかけてきました。「蓮は 浮き葉・巻き葉・破れ葉 と長く楽しめるんですがね~~」俳句を作りにきた方と話がはずみます。「ウイールスにでもやられているのですかね?」黄ばんだ葉を見て悲しまれていました。 ただまだ此処のハスは暑い盛りに咲くと聞きましたのですこし早かったのかもしれません。
2018年6月23日土曜日
清水観音堂
上野に行きました。目的は不忍池の蓮です。美術館とは反対に歩くと清水観音堂ですお参りをしましたが初めて月の松なるものに気が付きました。もう一つやたらと燈篭があったのには不思議でした。不忍池に降りるには階段が沢山あり成程上野のお山と昔の人は良く言ったと感心しながら よたよたと高い石段を下りました。
2018年6月22日金曜日
ネジバナ または ねじり花
二・三日前「この花の名前知っていますか」 ねじり花を撮っているときでした 北海道から来たという女性に尋ねられました 彼女は大変感動してスマホで写真を撮っていました。この時期びっくりするほどの群生にも出合います。右巻き左巻き巻かない気まぐれもいるようです。
登録:
投稿 (Atom)