2021年3月31日水曜日
利休梅
2021年3月30日火曜日
木瓜の花
2021年3月29日月曜日
満開の花・・・・
「願わくば花の下にて春死なん その如月の望月の頃」西行法師
西行法師は御所の北側を警護する院直属の北面の武士として武勇に秀でていたのを捨てて出家してしまっている。 そして上の歌を詠んでいる。 桜の木はその根に人骨を抱いている。と書いたのは誰だったんだろうか? 坂口安吾の”桜の森の満開の下”あの作品もすごかった。 人の魂を吸い取っていくように妖し気に桜は咲く。
2021年3月28日日曜日
花を楽しむ
今年も又花見の宴会は許されませんでした。かって仕事仲間と何度も花の下で宴会ををしたことがあります。隅田川のほとりで 急勾配の田安門の濠の上で段ボールを敷いて 今のように場所取りなども無く ライトアップも無く よくやったと思いだします。20代皆騒いだよな~~~
花の下では皆さん笑顔
2021年3月27日土曜日
神代桜
風は冷たくとも天気は上々 桜も盛りを過ぎるでしょうから出かけましょう。 早くから用意しているのに 不思議です出る間際になって必要なものが雲隠れします。探しても見つかりませんがポケットに入っていることがあったりして 最近座敷童の悪戯が多いようです。千鳥ヶ淵公園への坂を上ると大変な人込み信号を渡る気にはなれませんでした。 イギリス大使館の道をぬけて半蔵門の信号を渡ってみましたが 外国人の親子連れも多く賑やかなことマラソン人も交じって混雑状態。素早く国立劇場に移動しました。
2021年3月26日金曜日
山吹
江戸城の前身を築城したのは太田道灌です。 太田道灌と言えば山吹の歌。 この地に山吹が咲いているのは自然です。
管理棟の角に溢れるように咲いていた山吹・・・・丈低くバッサリ剪定されていましたが 金木犀の奥に一株咲いていました。 花言葉は 気品・崇高
2021年3月25日木曜日
大島桜+菜の花
朝は明るく晴れていました。 診察が終わって外に出ると少し風は冷たく花曇りでした。竹橋まで来ると大勢の人が花を楽しんで歩いていました。 北の丸公園を抜けて緑道を歩くつもりでしたが帰宅を急ぐことにしました。正解でした午後早くに雨が降りだしました。
2021年3月24日水曜日
ミツバツツジ
ベランダで植木鉢の雑草を取り除いていると暑くて半袖になりたい暖かさです。風も無く 外出したいのですがあの土手の人込みを思うと腰が引けます。明日は整形外科に行く日ですその帰りに散歩はしましょう。
北の丸公園のタイサンボクの下あたりに咲いていますミツバツツジです。派手さのない薄命な美人でしょうか。今はこの細い木が切られてないことに喜びを感じます