2012年8月31日金曜日

藪茗荷

今年北の丸にはヤブミョウガの姿は少なかったです。 ここにもあの角にもと昨年の群生を思い出します。元気印の白い花から薄緑・紺と色付く丸い種が目を引きます。



 

2012年8月30日木曜日

ブリジストン美術館

美術館への道で 弟にばったり会いました. 「ブリジストンか?」「ドビュッシー」「作曲家だよ?・・・そう ゆっくりしてこいよ」弟なのにいつも父親みたい・・・・。
ドビュッシーと彼を取り巻く芸術家の綾なす糸が見事な作品を生み出したようです。
      美術館一階にある喫茶店に飾られたソテツの新芽が綺麗でした。




守衛さんに尋ねますと 快諾が得られました。
「勝利の女神」薄汚れたといいますよりすっかり埃まみれの大理石像です。


帰宅してからポストカードを撮りました。牧神の午後のマラルメの肖像画 マネの作品です。

2012年8月29日水曜日

蜻蛉ー3

「トンボは一度止まった付近に戻ってくるよ」 教えられた通りです。カメラを向けてしまうとおとなしくモデルになってくれます。
「オニヤンマは田舎のバスと同じように、なかなかやってこない」と書いたのはコラムニストの泉麻人さんです。





トンボの翅の透かし模様を小鳥林の小径に見ました。

2012年8月28日火曜日

難度C級

体操競技 鞍馬を思わせる演技

うん~~!あれ~~?始め葉の茎かとおもいましたが・・・尺取虫のようです。頭がどちらなのかは分かりません。 何であんな無理な姿勢でいたのかも分かりません。真直ぐ真横に空中浮遊をしていました。
枯葉を拾いちょっと触りましたら・・・・ステッキみたいにぶる下がりました。もう一度触ると・・・・体をピーンと伸ばしたままで逆立ちをしたんです。
1、2、3の写真を見てください。手がかりは後ろの穴あき葉です。決して写真を回転しておりません。 虫が回転したんです。 この後虫は力尽きて落下しました。  ミドリの虫さんに努力の金メダルを送りたかったのに残念でした。



2012年8月27日月曜日

蜻蛉

あっじい~~~いつまで続くこの暑さ・・・・・
早々に北の丸を出ようとした時 蜻蛉がロープに止まっていました。カメラに気付くと逃げますが また直ぐに近くに戻ってきます。何も撮れていませんので  Sさんとカンカン照りの中 トンボとにらめっこです。



               酒命さんが手に止まらせようとしています。
         影の好きな私のために・・・・手をバックにしてくれました。

2012年8月26日日曜日

携帯電話

ポケベルが売り出された時・・すぐに持たされました。 後で聞きますと病弱の母の急な時に間に合うようにと父が考えてのことでしたが・・・仲間内には仕事熱心と思われたようです。
携帯の使い勝手が悪くなりましたので 機種変更をしました。
私は生真面目に携帯してますが・・・「お姉ちゃんスイッチ入れなきゃダメなのよ」といつも注意されます。そんなでさして使わないうちにバッテリーが膨らみ使用不可にないました。 

他の人のはパッチて折れるのに・・・私もああゆうのがいい。2007年に弟が付き添って契約してくれました二台目です。
 色に迷いが有りましたが三台目です・・・使用が前機と同じなのでこれにしました。出番があるように携帯します。 スイッチを入れて。


ストラップを付け替えました。 (初めての六本木ヒルズで買いました。全てパソコンのパーツだそうです。)


2012年8月25日土曜日

葛の葉

数年前小学校のクラスメイトが退職金を当てて買ったという 「葛の葉」と云うお人形を見ました。 それは見事な人形でした。

恋しくば尋ね来て見よ 和泉なる信太の森のうらみ葛の葉
の歌を書き残し 子供別れした葛の葉という狐の物語です。その子が後の陰陽師として知られる安倍晴明です。私はこの話が好きです。

         代官町通りには 繁殖力旺盛な葛が目立ちます。







影絵・・・・・泣く狐

2012年8月24日金曜日

エノコログサ

狗尾草(ネコジャラシ)・・・・秋の草として分類されてました。 朝の道も顔ぶれが少しずつ変わってきたようです。