2023年3月31日金曜日

糸櫻

 今日もいい天気・・・外出したいけれど 腰が!!! 痛いどうしよう落花は見たい。頑張って行ってくるか一番軽いレンズだけで・・・・心そぞろで千鳥ヶ淵緑道をまわってきました。落花は美しく惜しげも無く冷たい風に乗りました。 人出は例年並みに戻りましたが 東南アジア系の外国人が多かったです。 結果的には一番重いレンズ1本で・・・痛くなったら帰ればいいわと暢気に出かけましたが 好きなことをしている時はけろりと痛みを忘れています。少し頑張ってお弁当もお惣菜も買ってきました。大したものよ・・・・食欲は。


甲州市塩山の慈雲寺に咲く樹齢300年のイトザクラです。 エドヒガン桜の変種で高さ14メートルあるそうです。 枝垂桜とは違い花が糸になり 束になって流れ落ちていました。黒々した太い幹と枝は切られて痛々し気でしたが 花の流には勢いは有りました 。



















































2023年3月30日木曜日

桃源郷

昨夜は興奮気味で寝付けませんでしたが 今朝は7時半まで熟睡です。 でも声がガラガラしゃがれて出ません 腰も痛みますので今日の予定はキャンセルしました。   


中央高速を走り 笹トンを抜け甲府盆地を望む時のワクワク感何時もの事です。 ”桃源郷 ” 神田研光会で何度も撮影に来て・・・桃畑の坂道をトコトコ歩いた思い出が有ります。50代は元気だったな~~~。 あの頃と盆地の眺めは変わってないような気がしました。
















































2023年3月29日水曜日

松の芽

今朝7時過ぎにハルさんからの電話・・・・「慈雲寺の糸桜見に行かないすごいから」と 誘いがありました。 今日の予定はデパ地下でしたが・・・腰痛が有る旨伝えて迷惑をかけるとは考えましたが ハルさんに「私も左腰痛いから」と言われ 行くことになりました。昨日のブログで「後は有名な一本桜がみたい」と書きましたが まさかほんとになろうとは・・・・糸桜は驚愕の大木と美しさでした。今は腰痛が辛いです。又明日にします。


代官町通り土手の松の若木の芽です。


















































 

2023年3月28日火曜日

花見客

今日も雨が降っている以前は雨でも桜を見に行った・・・ 今は滑って転んで怪我をしないとも限らないので外出はしないが それでも東京の桜の開花日から桜は3回見に行った・・・後は有名な一本桜がみたい。 三春の滝桜は見ていない。5月に弘前の桜もハルさんが連れて行ってくれたし 薄墨桜・上発地の枝垂れ桜も見事だった。 吉野の千本桜は上空からの映像で満足するしかない。金峰山寺にはお参いりをしていますが桜の時期に行ってみたい。  桜の事も夢のまた夢と言った心境になる。



千鳥ヶ淵ボート場






桜の花どころではない このクルクル・・・・羨ましい髪型いいなでも大変そうブラッシできるのかな~~~





飛んでるおじさん。 背丈が有るから目立ちます。







今や卒業生の制服化しました。  昔のハイカラさん。






北の丸公園の池前 翡翠はいるのだろうか????






昔・・・・ この桜の下で泣いたな~~~~













2023年3月27日月曜日

千鳥ヶ淵

少し汗をかいても 寒いのは辛いので下着を着込んで出かけました。24日は代官町通りから北の丸公園でしたが 千鳥ヶ淵上の土手は立ち入り禁止になっていましたので 緑道を歩くことにしました。21日とは変わり花が咲き進みまさに満開でした。淡いピンクの花の下は多くの人で混雑していました。 よく雨をしのいで咲き続けてくれたと思います。千鳥ヶ淵に花筏が出来るのも2・3日後です。 外国の家族連れが多かったです。九段下まで歩き日本橋のデパ地下に行ってお惣菜を買ってきました。地下鉄半蔵門駅を出ると 帰りの花見客が駅に向かってつながっていました。 


千鳥ヶ淵には驚くほどのボートが花の下を求めてひしめいていました。ボート場は4時間待ちとのことです。

















































2023年3月26日日曜日

スミレ

 細かい雨が絶え間なく降り続いています。 昨日午前中から衣類の入れ替えをしていました。足元の衣装敷紙には放り出した夏物衣類が山積 見ただけで気がめいります。グズグズしていて午後も遅くやっとエンジンがかかり6時ごろ冬物は茶箱に夏物は一応箪笥に押し込み終了です。後でたたみ直せばいいわ。其れとナフタリン買っておかないと・・・メモをしておこう。


ホソバシロスミレ 正しくは『アリアケスミレ』 匿名の方から「ホソバシロスミレでは無いです、アリアケスミレでしょう。」とご指摘が有りました。アリアケスミレに訂正させてもらいます。














丸葉のタチツボスミレ??? だったらいいな~~~~~








以前は街中の歩道の片隅にも スミレは咲いていました。 細葉のあの真白いスミレはどうしただろう・・・雨が止んだら捜しに行きましょう。



















2023年3月25日土曜日

咲き終えて

     「 巷に雨の降る如く   われの心に涙ふる」   ポオル・ヴェルレエーヌ 

堀口大学の『月下の一群』 からです。この本は何度も買いました。 最初にまとまった外国の詩に接したのは昭和37年10月20日発行の講談社の少年少女世界文学全集でした。 今も愛読書で本棚に有ります。学生時代好きな詩を覚えていきました。登下校時に口ずさみながら次々と暗記しました。今は・・・・一行ぐらいずつ頭に浮かびます。  今朝はしとしと雨に ヴェルレエーヌの気分です。 


24日散歩で見つけました涙です。  多分陽光桜の落花だと思います。 代官町通りは山桜が並び この陽光桜が咲いた時吃驚しました。騒がしく濃い色に嫌悪感すら覚えました。ただこの桜は早々咲き「あ!!」と言う間に散ります。ガクの濃い色も悲し気でした。
























                       













                                

2023年3月24日金曜日

菜の花

 WBCロスになる・・・なんて言われていたのに テレビのこの騒ぎ様は何なんだろう??。何も知らない私が選手達の名前を覚えました。 特に中村悠平捕手は女房役として大活躍だったと聞きました。あんな低くしゃがんで怖いだろうな~~~と思ったのと内野手の牧秀悟の 変なクネクネダンス好きだな~~~あのキャラ。     今日も夕方から雨で週末は本降りらしい 降りこめられる前に 代官町通り~北の丸公園を一周して内心は昼食を期待していましたが 人出の多さに疲れ果てて帰宅しました。

  

千鳥ヶ淵緑道に一ヶ所菜の花が咲く所が有ります。 緑道は左右一方通行になりますが この日は未だそれ程の人出は有りませんでした。





































2023年3月23日木曜日

千鳥ヶ淵緑道から

パラパラ雨が・・・傘をたずさえてシルバートレーニングへ出かけました。毎回一番後ろで先生が真直ぐ見える所に椅子を移動させていましたが 人数が多くなってぴったり後ろにお人が来ました。 背後は守りたかったのに残念!!   帰りは本降りになって少し寒かったです。


21日の千鳥ヶ淵緑道からの桜です。 台風被害の後桜はだいぶ弱りました。 ブツブツと太い枝も切られ痛々しい姿になり 若木が殖やされた様子もありません。 大事にしないとこの景色は消えるようで不安です。






















ボート場の順番を待つ列。








田安門を入り武道館へと続く大きな土手です。 かってあの土手の中で夜桜の宴会をしたことが有ります。 その頃は毎年上野・千鳥ヶ淵と場所を変えて花見をした覚えが有ります。段ボールをひいて 車座になって楽しかった。・・・がやはり夜は寒かったです。
















2023年3月22日水曜日

落ち椿

WBC6回裏まで見ていました。 私は負けるような気がして・・・テレビを見ていられず買い物に行きました。 外出中野球の事を気にする方を見かけず・・・もう終わったなと思って帰宅後テレビをつけると最後の劇的な勝利に吃驚です。「事実は小説よりも奇なり」まさにその通りになった。 見えぬ糸の絡みに違いないが 誰がこの台本を書いたのだろう?? あやつられた糸は 運命の悪戯なのだろうか??必然か はたまた神か。



落ち椿  桜を見に行きました千鳥ヶ淵緑道の入り口近くに 椿の大木が寄り添う様に2本生えていて その下には山茶花の藪が有り 花が惜しげも無くぽたぽた落ちていました。未だ美しいのに可哀そう・・・・つらつら椿を作くったのは子供の頃・・・・






















桜並木の下に シャガの花が盛りでした。 緑道を頻繁に歩いていた頃は背丈の高いシャガが密生していて 花も大きく咲き誇り その中にバッタが沢山いました。