2021年6月30日水曜日

平べったい

沖縄は線状降水帯 に見舞われていました。 先ほどからどんよりとした曇り空からとうとう霧雨が降り出しました。毎年何処かで起こる水害・・・・これから東海・関東地方も強い雨になる様です。「水を治める者は国を治める」昔から人々は水に苦しめられていたのが切ないです。水は高きから低きに動く・・・・私の住むマンションはかって窪地の池だった後らしく3方からの坂下になっていて 道路沿いのあの小さな排水溝だけでは水が上がりそうに思えてなりません。何しろ山坂の多い所です。ベランダでも排水溝を落葉で塞がれて水が室内に入ったことがあると聞きますから 植木の多い私は雨のたびに排水溝を確認しておきます。


花なのか? 種なのか? いくら調べても・・・・残念ですがブログにアップしてやれやれです。




















































2021年6月29日火曜日

泰山木

雨の中レインコートを着てリハビリに行きました。雨だと思いますのでショルダーバックだけです。 終えて醫院を出ると晴れてます。 でもカメラは無いし 日本橋に行けば食料を買うだろうし・・・元気なく散歩する気にもなれず 地下鉄に乗って帰宅しました。今日はオフの日もう少し自粛生活を心がけましょう。 窓から見える南の空は真夏のような綺麗な水色で真っ白な雲が重なっています。 



北の丸公園の泰山木はどうしているだろう??  皇居東御苑の芝生の広場の泰山木です。



















































2021年6月28日月曜日

蓮のうてなに

34年前の・・・6月28日 父が亡くなった。1年中で一番会社が忙しい日。 「お父さんあと1週間待てなかったの」と泣く間もなく弔いを済ませました。 3日の間不思議なことが起こった。 遺影の唇がワナワナ動くのを私は見た。 母に伝えると「さきから 眼が閉じたり開いたりしてるよ」とこともなげに母は言う。自宅に戻った義弟はトイレに父が立っていたのを見て「お父さん神田に帰りな」と言ったら消えたと言い。弟が母をトイレに連れて行ったら 矢張り父が立っていたらしい。「母ちゃんと二人で見たんだから」と理性的な弟も言い張りました。 ある経験者に相談すると 「あまり泣くと霊が行くところに行かれないから気持ちを変えなさい。」と注意されました。 あれから一度も父の夢を見ない。妹とも相談して 今回はお寺参りは控えることにしました。


どの蓮のうてなに 座っているのか父の蓮の花を捜しに 牛ヶ淵と清水濠の蓮を見に行きました。不思議なことに牛ヶ淵では一花も咲いていません。 でも清水濠は年々蓮は株を増やして拡がり 見事な花が咲ていました。





















































































2021年6月27日日曜日

さぼてん

朝から雨の天気予報にお墓参りも止めにしたのに 涼しい風が入り空は明るいです 洗濯や台所の片付けも終え ぼんやり植木を見ていますと先日来気にかけているレモンの葉が食われています。少し大きくなったアゲハ蝶の幼虫はミカンの木に明日にでも移動しに行きましょう。 後はサボテンに付いたカイガラムシを爪楊枝でとって 居眠りしながら三遊亭圓生の落語を聞いていました。都議選の候補者のスピーカー音が耳障りです。


花木を主にあつめていましたが用土が重くなり 軽いミズゴケで育てられる蘭に変えました。最近はそれにも飽きてサボテンに目が行きます。気移りが激しくて困りますが確実に鉢は小さくなっています。植え替えるのに棘がささり痛みますし痒みもあります。成長が遅いのが好都合です。












































































 

2021年6月26日土曜日

カメラの思い出

明日は雨・・・・今日の内に写真を撮らないと・・・・頑張って皇居東御苑へ行ってみました。気持ちがしっかりしませんから疲れるばかり 何となく前のめりで歩幅も狭くなって姿勢が悪くなります。 もう帰ろうと思ったときカメラを持った3人がヤブカンゾウを撮ってました。あれぐらい撮って帰ろうかと思いましたが花は傷んでました。花から離れて前行く男性を見て・・・あれ記憶にあるあの後ろ姿。 あまり見ていたので気配を感じたのでしょう。男性が振り返りました。会ったことがある!!長い事不躾にも目を見ていました。「Kさん」「Bさん」やっと糸がつながりました。病気を繰り返し20キロやせたそうです。でもやはりBさんです。 視力も弱ったそうですが 手入れのされた大きなカメラを抱えていました。懐かしかったです。今日はこれで十分です。

 

ニワセキショウ



































神田研光会・・・・50歳ではじめてカメラを持って Tさんに誘われた同好会です。毎月お題と自由課題の写真を3枚づつ並べて先生に指導を受けました。決してカメラ技術を教えるところではありません。会員はコンテスト荒らしを繰返した人ばかり そこに入って先輩に付いていきました。「会長さんと同じカメラだから聞いてごらん」「Iさんの横に三脚立てな」皆さん私を相手にはしていませんが親切でした。ただカメラ歴が違いすぎましたのに「私はいつもビリ オカシイ?同じもの撮っているのに」いつも義弟に文句を言っていました。 「おばさんの写真は皆に大きな刺激を与えたと思うよ」義弟がそう言ってくれますし 楽しかったので続きました。あそこで揉まれたことが私の経験になっています。













2021年6月25日金曜日

植物の不思議

明るい日差しの中 急に激しい雨が降り 雨が止んでも入道雲が遠くに湧き目まぐるしい天候です。 まわりの木立が切り倒されたためか 小鳥が大使館の木々に住みつきにぎやかです。


住友の庭に散歩に行きました時の 積み忘れで少し前の花々です。カメラ持っての散歩も控えておりますので・・

















































































2021年6月24日木曜日

疲れ果てて

 今日2回目のコロナワクチン接種が終わりました。 2度目ですから少しは落ち着いてもいいのに・・・何度も何度も手提げ袋を見ます。そして確認します。足先はつかかりよろめきます。やれやれです。 なまじっか先のことを考えるからいけない。20代推命学を習った先生に「先見の明あるために苦労性 現実的 用意周到 神経をすり減らす」と判断されたことを思い出します。7分足らずの道を疲れ果てて帰宅しました。


何だろうか? 何だろな 分かりませんが 花後です。 不思議です海の生き物は山に 動物の姿に似た植物もあります。これは珊瑚か水草かクラゲの様ですし 私の体の中で戦う気満々の抗体のようにも見えます。頑張れ私の免疫細胞!!





























白いシモツケソウ


みんな 触手を出して 協力してコロナを絡めとって駆除をしてね。頼みますよ!!















2021年6月23日水曜日

日比谷公園の百合 2  

「絵本読み聞かせの会」の知り合いから  6月の集まりの中止の知らせが入りました。その際やはりワクチン2度目は副反応が出るから気を付けるようにとご注意がありました。その為に昨日買い出しをしてあります 解熱剤も買いました。 彼女はとても慎重な方でおそらく電車に乗っての外出は控えていらしゃると思いましたが 日比谷公園の百合の話しをしました。都会の真ん中にあんな見事な百合の群生があるなんて 興奮してお知らせした次第です。


百合達のパーティーは華やかににぎにぎしく繰り広げられて 木立の中ひっそりととはいきませんでした。